研修会情報

「気管切開患者へのコミュニケーションと食支援」全5回 

日時2025/08/01 19:00 〜 20:15
2025/08/08 19:00 〜 20:15
2025/08/15 19:00 〜 20:15
2025/08/22 19:00 〜 20:15
2025/08/29 19:00 〜 20:15
場所オンラインセミナー
主催一般社団法人 食とコミュニケーション研究所
概要

講 師:講師:中山剛志先生(大久野病院,順天堂大学)

気管切開は、医学的治療を目的として医師の判断により行われます.実施後は、コミュニケーションや摂食に影響を及ぼすため、多職種が連携して日常生活の質を高めるための努力をします.その際、どのように診て支援をしていくかを十分に理解していることが、より適切な支援につながります.本セミナーでは、気管切開の理解から始まり、アセスメント、コミュニケーションへの支援、食への支援について学び、最後にリスクマネジメントについても取り上げます.臨床で安心して支援ができるよう、一連のシリーズで企画いたしました.

講師には、気管切開患者様への豊富な臨床経験をお持ちの中山剛志先生にお願いし、実践的かつ分かりやすくお話しいただきます.この機会に是非学びを深めてください.

 開催日時:19:00~20:15(ライブ配信)

・ 第1回 8月1日(金)「気管切開の理解」

・ 第2回 8月8日(金)「気管切開患者のアセスメント」

 ・第3回 8月15日(金)「気管切開患者へのコミュニケーション支援」

 ・第4回 8月22日(金)「気管切開患者への食支援」

 ・第5回 8月29日(金)「気管切開患者のリスクマネジメント」

開催方法:ZOOMによるオンライン配信

参加費:1講座につき、当研究所会員:1,000円 当研究所非会員:3,000円

お申し込み:下記のURLまたは当研究所ホームページからお申し込みください。

2025年度オンラインセミナー5「気管切開患者へのコミュニケーションと食支援」

申込フォーム

https://x.gd/HjrgQ

詳細は下記のホームページをご覧ください。

https://fc-science.or.jp/index.html

お問い合わせはこちらから